フラックス

男性より女性のほうがリネンの事を良くご存じのようです。服飾などで人気の素材だからでしょうか。10年前は恥ずかしながら私は良く知りませんでした。リネンが麻なのか? 麻がリネンなのか?

日本にリネンが持ち込まれる以前、麻は、大麻草から作られた繊維を指す名称でした。その後、海外より持ち込まれた亜麻などを含めた植物繊維全般を指して「麻」の名称を使うようになりました。現在では大麻草と区別し、日本工業規格ではの名称で流通させて良い繊維はリネン(亜麻)とラミー(苧麻)になりました。

現在ではとは植物性繊維の総称で、その一つがリネン(亜麻)なのです。

人類がリネン(亜麻)を使い始めて1万年になります。古代エジプトでは、リネンは ”Woven Moonlight(月光で織られた生地)”と呼ばれ、広く神事にも使用されていました。ギリシャ人や、ローマ人の間では、上質で純白なリネン(亜麻布) が、重宝されていました。

リネンを語源に持つ言葉は数多く存在します。Line(ライン)、Lingerie(ランジェリー)、Linoleum(リノリウム)などなど。ホテルや病院のリネン室も、リネン製品のシーツやタオルの洗濯後の保管場所から生まれた言葉です。

リネンの歴史を考えると、日本人がリネンと関わった時間はとても短いですね。これから益々増えていくことでしょう。もちろん、カーテンも。

関連記事

  1. 薪ストーブとウッドブラインド

    2024.03.16

    薪ストーブとウッドブラインド

    ご新築で、薪ストーブあるリビング・ダイニングの窓にウッドブラインドを検討中のお客様です。吹抜けの…

    薪ストーブとウッドブラインド
  2. リネンは子供に安心なカーテン

    2021.07.15

    リネンは子供に安心なカーテン

    『リネンカーテンの感想をお聞かせください』とお尋ねすると『生地の柔らかさに驚きました!』と、お客…

    リネンは子供に安心なカーテン
  3. フロントレースでモダン和風のインテリア

    2021.07.29

    フロントレースでモダン和風のインテリア

    『タテ型ブラインドはスッキリするけど、何か物足りない!』 お客様の声にお応えしたのが、フロントレース…

    フロントレースでモダン和風のインテリア
  4. 傾斜紐引きのリネンカーテン

    2024.02.9

    傾斜紐引きのリネンカーテン

    吹抜けのカーテンが傷んできたので、取り替えたいとの相談をお受けしました。ログハウスにお住まいのお…

    傾斜紐引きのリネンカーテン
  5. ウイリアム・モリスのファブリックパネル

    2021.10.3

    ウイリアム・モリスのファブリックパネル

    『横長90cmの幅でファブリックパネルを作れますか?』お客様様からのご相談です。当店ではサイ…

    ウイリアム・モリスのファブリックパネル
  6. 化学繊維のカーテンは使いたくないお客様

    2021.08.6

    化学繊維のカーテンは使いたくないお客様

    全て自然素材を使用した住宅を建てられたお客様が、自然素材のカーテンを探しに当店へお越しになりました。…

    化学繊維のカーテンは使いたくないお客様
  7. 瀬戸内デニム・2024プレゼントキャンペーン

    2024.09.29

    瀬戸内デニム・2024プレゼントキャンペーン

    瀬戸内デニムのオーダーカーテンご購入金額に応じて特製ノベルティグッズをプレゼント。概 要…

    瀬戸内デニム・2024プレゼントキャンペーン
  8. ブルックリンスタイルにピュアモリス

    2023.04.24

    ブルックリンスタイルにピュアモリス

    『新築のカーテンを探しています』と、ご来店のお客様。お客様の目に留まったのは、『Pure Hon…

    ブルックリンスタイルにピュアモリス
  9. 今から楽しみ😊

    2021.08.28

    今から楽しみ😊

    Life Decor ARIS-ライフデコール アリス―のマダムです。久しぶりなのでアップの仕方…

    今から楽しみ😊

コメント

    • Life Decor アリス
    • 2024年 2月 24日

    麻とは植物に含まれている繊維の総称です。現在、麻の名称で流通させて良い繊維はリネン(亜麻)とフラックス(苧麻)です。つまり、麻の中のひとつがリネンです。

  1. 2023年 11月 16日
    トラックバック:D Change
コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP