SOPRANO COLOR III

カーテンに使用する生地にも世界共通の安全基準があるのをご存じでしょうか?

世界中の化学物質のうち、繊維に使用される割合は25%と言われており、製造過程の段階で人体に有害な物質が含まれてしまう可能性が多くあるようです。
コストの削減や時間短縮をはじめ、機能性や利便性を求めれば求めるほど、有害な化学物質への危険性は高まるとも言われています。

その危険性を回避するために、エコテックス®スタンダード100の認定があります。350を超える有害化学物質が対象となる厳しい分析試験にクリアした製品だけに与えられる世界最高水準の安全な繊維製品の証として、100ヶ国以上の取引や消費の際の大切な指標となっています。

それでは、弊社取扱いのエコテックス®スタンダード100認定のカーテンをご紹介しましょう。

creationbaumann

クリエーションバウマンの遮熱カーテン。リネンのようなナチュラルな表情が特徴。表側は、ストラクチャーのあるスラブ糸を使いナチュラルな雰囲気に仕上げ、裏面に滑らかなメタライズ加工を施し、強い日差しとまぶしさから室内空間を効果的に守ります。

スイスのインテリアファブリックメーカー『クリエーション バウマン』は、CO2排出量の削減とエネルギー効率の最適化に取り組んでおり、エコテックス®スタンダード100のISO規格及びエコ規格に基づく実施工場に認定されています。

 

コットンレース フォギー

綿100%シングルガーゼ。エコスタンダード100 クラス I 認証生地

QUARTER REPORTの国産コットンレース『フォギー』は、エコテックス®スタンダード100の中で、最も厳しいクラス I 認証生地を使用した弊社でも人気のあるレースカーテンです。

弊社ではその他に、肌着に使用出来るレベルの安全な自然素材のカーテンも取り扱いっています。

コスト削減された化学繊維の製品ほど有害な化学物質への危険性は高まり、環境にも悪影響が出ると言われています。残念ながら日本では安全性の世界基準を意識していないのが現状です。そう考えると流通している安価な遮光、消臭、抗菌、などの機能カーテンやロールスクリーンは本当に安全なのでしょうか?

室内で使用するカーテンだからこそ安価なものや機能性を追求するのではなく、安全性を確認することが重要だと考えます。

関連記事

  1. 輸入壁紙を使った創作襖

    2021.11.23

    輸入壁紙を使った創作襖

    『ゴッホの壁紙を本襖に張ることができますか?』お客様様からのご相談です。本襖とは、木で骨を組…

    輸入壁紙を使った創作襖
  2. リネンカーテンでリゾートライクに楽しむ♪

    2021.06.5

    リネンカーテンでリゾートライクに楽しむ♪

    今日は、追加で寝室の窓にブラインドを取付けに来ました。すると、ウグイスの鳴き声が…『この間、初め…

    リネンカーテンでリゾートライクに楽しむ♪
  3. 薪ストーブとウッドブラインド

    2024.03.16

    薪ストーブとウッドブラインド

    ご新築で、薪ストーブあるリビング・ダイニングの窓にウッドブラインドを検討中のお客様です。吹抜けの…

    薪ストーブとウッドブラインド
  4. フロントレースでインテリアが一新!

    2024.04.20

    フロントレースでインテリアが一新!

    『リビング・ダイニングのカーテンを換えたい!』というお客様。リビング腰窓のダブルシェードの不具合…

    フロントレースでインテリアが一新!
  5. 日本国内で織られた天然素材のファブリック

    2023.10.2

    日本国内で織られた天然素材のファブリック

    ご新築のカーテンはリネン素材などの天然素材を採用したいというお客様。コロナ禍以降、天然素材にこだ…

    日本国内で織られた天然素材のファブリック
  6. デニムカーテンをメインにしたご新築のカーテン

    2024.12.2

    デニムカーテンをメインにしたご新築のカーテン

    『新築住宅のカーテン選びで悩んでいます』という客様のご相談です。瀬戸内デニムの購入キャンペーン期間中…

    デニムカーテンをメインにしたご新築のカーテン
  7. 使うべきは天然素材のカーテン(その1)

    2023.06.2

    使うべきは天然素材のカーテン(その1)

    国連環境計画(UNEP)は2040年までに世界のプラスチック汚染は既存技術の活用や政策転換といった政…

    使うべきは天然素材のカーテン(その1)
  8. 『684いわてタウン情報』インタビュー記

    2022.08.4

    『684いわてタウン情報』インタビュー記

    7月19日 IBCラジオカーが来ました。『ワイドステーション』でのインタビューです。…

    『684いわてタウン情報』インタビュー記
  9. MORRIS&Co.『 Strawberry Thief』に衣替え

    2023.09.1

    MORRIS&Co.『 Strawberry Thief』に…

    リビングダイニングのカーテンのお取替えで、生地サンプルを持参して採寸に伺いました。ご自宅はウォー…

    MORRIS&Co.『 Strawberry Thief』に衣替え

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP