ハイラックス

1986年、勤務地仙台の集中豪雨で、動けなくなる車が続出した。

その中で、悠然と走り抜ける4×4ピックアップ車。

それ以来、沼にはまった。。。4駆なのに😜

早速、知り合いの車屋に頼んで探してもらったのが『TOYOTA ハイラックスダブルキャブ』

当時球数が少なく、届いたのは××電力作業車と同じカラーリングの車😆

何か良いカスタマイズは無いかと4×4マガジンを読み漁ると、『ピックアップ用キャンパーシェル』に目が留まった。

キャンパーシェル

 

ワイフに頼み込んで、カスタマイズし、林道や砂地を探して走りまくった。

そんなある日、なんと盛岡転勤の辞令が。

林道の宝庫、そして雪道も走れる!

当然ながら喜び勇んでの転勤だったが、ハイラックスにまつわる恐ろしい出来事が…

それ以来、4代目の愛車から4×4の呪縛は現在まで続いてしまう。

To be continued.

関連記事

  1. ウエッジウッドの壁紙パネルを納品

    2023.02.14

    ウエッジウッドの壁紙パネルを納品

    ウイリアム・モリスのBrophy Embrodery のシェードに合わせて、壁紙パネルを納品しました…

    ウエッジウッドの壁紙パネルを納品
  2. ゴッホの壁紙を建具に仕上げました。

    2021.06.23

    ゴッホの壁紙を建具に仕上げました。

    『この壁紙を襖にしたい!』ゴッホの壁紙のサンプルブックをご覧になって、お客様の目に留まったのが写…

    ゴッホの壁紙を建具に仕上げました。
  3. 愛車遍歴-初代の車

    2021.06.27

    愛車遍歴-初代の車

    『ダットサンサニー』初代の愛車免許とりたて学生の頃、父親に連れられ中古車を見に。…

    愛車遍歴-初代の車
  4. 夏の暑さ対策は遮熱レースがお奨め!

    2025.08.17

    夏の暑さ対策は遮熱レースがお奨め!

    『調光ロールスクリーンの生地が傷んだので修理をお願いしたい』とお客様からの連絡でご自宅へ伺いました。…

    夏の暑さ対策は遮熱レースがお奨め!
  5. カーテンが楽しいプライベートルーム

    2025.02.24

    カーテンが楽しいプライベートルーム

    『寝室のブラインドをカーテンに模様替えしたい』と相談を受けました。現在、輸入木製サッシの窓にウッドブ…

    カーテンが楽しいプライベートルーム
  6. アウトドアファブリック

    2024.03.18

    アウトドアファブリック

    アウトドアファブリックとは、屋内と屋外の両方のスペースで使用できるように作られたファブリックです。屋…

    アウトドアファブリック
  7. 使うべきは天然素材のカーテン(その3)マイクロプラスチック

    2023.06.5

    使うべきは天然素材のカーテン(その3)マイクロプラスチック

    SDGs(持続可能な開発目標)では、「目標14.海の豊かさを守ろう」という目標が立てられています。…

    使うべきは天然素材のカーテン(その3)マイクロプラスチック
  8. リフォーム住宅和室編-優れた断熱性『レフィーナ・サーモブロック』

    2025.01.6

    リフォーム住宅和室編-優れた断熱性『レフィーナ・サーモブロック』

    『和室に暖房効果のあるカーテンを取り付けたい!』と相談を受け、リフォームを終えた和室窓を確認に訪問し…

    リフォーム住宅和室編-優れた断熱性『レフィーナ・サーモブロック』
  9. 伝説のメロン⁈

    2021.06.8

    伝説のメロン⁈

    『伝説の黄金のメロンを注文したら、タネが届いた!』 しかもたったの4粒!インターネットアルア…

    伝説のメロン⁈

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP