ハイラックス

1986年、勤務地仙台の集中豪雨で、動けなくなる車が続出した。

その中で、悠然と走り抜ける4×4ピックアップ車。

それ以来、沼にはまった。。。4駆なのに😜

早速、知り合いの車屋に頼んで探してもらったのが『TOYOTA ハイラックスダブルキャブ』

当時球数が少なく、届いたのは××電力作業車と同じカラーリングの車😆

何か良いカスタマイズは無いかと4×4マガジンを読み漁ると、『ピックアップ用キャンパーシェル』に目が留まった。

キャンパーシェル

 

ワイフに頼み込んで、カスタマイズし、林道や砂地を探して走りまくった。

そんなある日、なんと盛岡転勤の辞令が。

林道の宝庫、そして雪道も走れる!

当然ながら喜び勇んでの転勤だったが、ハイラックスにまつわる恐ろしい出来事が…

それ以来、4代目の愛車から4×4の呪縛は現在まで続いてしまう。

To be continued.

関連記事

  1. インテリア用ファブリックの選び方

    2024.07.28

    インテリア用ファブリックの選び方

    カーテンの生地は椅子張りに使えるのか?生地の丈夫さにランクはあるのか?など、日本の場合インテリア用フ…

    インテリア用ファブリックの選び方
  2. ウイリアム・モリスの世界へようこそ!

    2021.06.24

    ウイリアム・モリスの世界へようこそ!

    10年前にお世話になったお客様が、新調のカーテンをお探しにご来店いただきました。ウイリアム・モリスに…

    ウイリアム・モリスの世界へようこそ!
  3. Disney Home × Sanderson Fabric & Wallpaper の見本を展示しました!

    2025.10.17

    Disney Home × Sanderson Fabric …

    ディズニー創立100周年を祝い、英国ブランド「サンダーソン」が保管しているアーカイブ生地と壁紙を…

    Disney Home × Sanderson Fabric & Wallpaper の見本を展示しました!
  4. WINDOWSとともに21年

    2021.06.30

    WINDOWSとともに21年

    今月『WINDOWS11』が発表されました。ムッシュ河本です。さて、写真はさかのぼること2000…

    WINDOWSとともに21年
  5. 民族衣装『マルシュキニアイ』とリトアニアリネン

    2023.09.2

    民族衣装『マルシュキニアイ』とリトアニアリネン

    リトアニアリネンは原料である背の高いフラックス(亜麻)が栽培できるため、繊維が長く、柔らかいのが特徴…

    民族衣装『マルシュキニアイ』とリトアニアリネン
  6. 綿麻のカーテンを使いましょう!

    2021.09.5

    綿麻のカーテンを使いましょう!

    日本で最も多いカーテンの素材、ポリエステルについて考えてみました。ポリエステル繊維のカーテン、特…

    綿麻のカーテンを使いましょう!
  7. レースを変えると家で過ごすのが楽しくなる!

    2021.06.6

    レースを変えると家で過ごすのが楽しくなる!

    『10年前のレースカーテンが傷んできたので、交換したい』と、お客様。ご希望は今と同じようなレースカー…

    レースを変えると家で過ごすのが楽しくなる!
  8. パーフェクトシアーシェード

    2022.02.5

    パーフェクトシアーシェード

    『会議室のカーテンを新調したい!』ホテルのオーナー様からご相談を受けました。かなり前に設置さ…

    パーフェクトシアーシェード
  9. 寝室の壁紙パネル

    2021.08.29

    寝室の壁紙パネル

    『寝室の絵を変えたい』と、お客様。額付きの絵は重たい感じがするので、壁紙パネルを提案…

    寝室の壁紙パネル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP