リネンのカーテン

今から10年以上前に、とあるお客様が真っ白な布を持ってお店に来ました。それを見るとシワシワでくたびれた布として私の目に映りました。その生地で、プレーンシェードを作って欲しい… それが『リネン』との出会いでした。カーテンやシェードはポリエステル生地が殆どで、稀にコットンで作る事がありましたが… 正直、伸びやヨレがでそうで、クレームになるのでは?と尻込みしたのを覚えています。その時、私に一つの疑問が浮かんできました。

『この布をなぜ使うのでしょうか?』とお客様に尋ねると

『アレルギー性の喘息なので、化学繊維はNGなんですよ』理由は、化学繊維のアレルギーや静電気によるホコリがNGとのこと。

あれやこれやで、縫製工場に持ち込み、無事に納品しました。その後、リネンという言葉が頭に焼き付いたのですが、仕入れルートが無くリネンを見ることなく時が流れました。そして今から6年前に一通のDMが届きました。それが、Lif/Linのリネンカーテンでした。その後、化学物質過敏症や喘息、その他アレルギーのお客様が購入に来られ、リネンカーテンの安全性を知るとともに、化学物質の怖さも知ることが出来ました。

『リネンとは亜麻(フラックス)という植物の繊維を使用した天然素材なので、有害物質を含まず、ホコリをよび難い』

リネンは自然素材、今更ながら素晴らしいと思います。

関連記事

  1. ウイリアム・モリスのブラックトーン

    2022.01.21

    ウイリアム・モリスのブラックトーン

    お部屋の模様替えに『ウイリアム・モリスのカーテンを選びたい!』と言うお客様。大柄のモリスのカーテ…

    ウイリアム・モリスのブラックトーン
  2. ウイリアム・モリスのファブリックパネル

    2021.10.3

    ウイリアム・モリスのファブリックパネル

    『横長90cmの幅でファブリックパネルを作れますか?』お客様様からのご相談です。当店ではサイ…

    ウイリアム・モリスのファブリックパネル
  3. 試着でカーテン選び

    2024.11.23

    試着でカーテン選び

    『カーテンが実際にどんなイメージになるか心配!』と言うお客様の声にお応えしました。お店で選定したサン…

    試着でカーテン選び
  4. 愛車遍歴-2代目

    2021.08.16

    愛車遍歴-2代目

    『ギャランGTO-GS』2代目の愛車40年前、日産サニーを手放して次の車を探していた時、三菱の中…

    愛車遍歴-2代目
  5. 調光ロールスクリーン『ハナリ』

    2021.06.21

    調光ロールスクリーン『ハナリ』

    『事務所のブラインドが壊れたので、他の物に換えたい』とお客様から相談がありました。お…

    調光ロールスクリーン『ハナリ』
  6. 輸入住宅にW.モリスのシェード

    2022.12.5

    輸入住宅にW.モリスのシェード

    プレーンシェードのお取替えで、ウイリアム・モリスのシェードを納品しました。当然ですが、輸入住宅の…

    輸入住宅にW.モリスのシェード
  7. 寝室の壁紙パネル

    2021.08.29

    寝室の壁紙パネル

    『寝室の絵を変えたい』と、お客様。額付きの絵は重たい感じがするので、壁紙パネルを提案…

    寝室の壁紙パネル
  8. ユニットバスの床をリフォーム

    2021.08.30

    ユニットバスの床をリフォーム

    お客様より、東リの浴室用床材『バスナシリーズ』のお問い合わせを頂きました。お見積りの…

    ユニットバスの床をリフォーム
  9. 薪ストーブとウッドブラインド

    2024.03.16

    薪ストーブとウッドブラインド

    ご新築で、薪ストーブあるリビング・ダイニングの窓にウッドブラインドを検討中のお客様です。吹抜けの…

    薪ストーブとウッドブラインド

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP