リネンのカーテン

今から10年以上前に、とあるお客様が真っ白な布を持ってお店に来ました。それを見るとシワシワでくたびれた布として私の目に映りました。その生地で、プレーンシェードを作って欲しい… それが『リネン』との出会いでした。カーテンやシェードはポリエステル生地が殆どで、稀にコットンで作る事がありましたが… 正直、伸びやヨレがでそうで、クレームになるのでは?と尻込みしたのを覚えています。その時、私に一つの疑問が浮かんできました。

『この布をなぜ使うのでしょうか?』とお客様に尋ねると

『アレルギー性の喘息なので、化学繊維はNGなんですよ』理由は、化学繊維のアレルギーや静電気によるホコリがNGとのこと。

あれやこれやで、縫製工場に持ち込み、無事に納品しました。その後、リネンという言葉が頭に焼き付いたのですが、仕入れルートが無くリネンを見ることなく時が流れました。そして今から6年前に一通のDMが届きました。それが、Lif/Linのリネンカーテンでした。その後、化学物質過敏症や喘息、その他アレルギーのお客様が購入に来られ、リネンカーテンの安全性を知るとともに、化学物質の怖さも知ることが出来ました。

『リネンとは亜麻(フラックス)という植物の繊維を使用した天然素材なので、有害物質を含まず、ホコリをよび難い』

リネンは自然素材、今更ながら素晴らしいと思います。

関連記事

  1. ゴッホの壁紙で作るフレームパネル

    2021.06.28

    ゴッホの壁紙で作るフレームパネル

    ログハウスとリフォームを手がけるヤマミチ様の新事務所にフレームパネルを納品しました。ゴッホの壁紙…

    ゴッホの壁紙で作るフレームパネル
  2. 綿麻のカーテンを使いましょう!

    2021.09.5

    綿麻のカーテンを使いましょう!

    日本で最も多いカーテンの素材、ポリエステルについて考えてみました。ポリエステル繊維のカーテン、特…

    綿麻のカーテンを使いましょう!
  3. 今から楽しみ😊

    2021.08.28

    今から楽しみ😊

    Life Decor ARIS-ライフデコール アリス―のマダムです。久しぶりなのでアップの仕方…

    今から楽しみ😊
  4. 早どりメロン⁈

    2021.09.18

    早どりメロン⁈

    『熟す前に葉っぱが枯れた!』急激な気温低下で、こんな姿に黄金に輝く伝説のメロン『黄美香』♪ …

    早どりメロン⁈
  5. 愛車遍歴-4代目

    2021.08.31

    愛車遍歴-4代目

    1986年、勤務地仙台の集中豪雨で、動けなくなる車が続出した。その中で、悠然と走り抜ける4×4ピ…

    愛車遍歴-4代目
  6. 開花宣言!!

    2021.07.16

    開花宣言!!

    『咲いた!咲いた!』黄金に輝く伝説のメロン『黄美香』♪ ムッシュ河本ですアッ…

    開花宣言!!
  7. カーテンでホテルライクに

    2021.06.4

    カーテンでホテルライクに

    20年前にご新築でお世話になったお客様のカーテンをお取替えしました。『ホテルのような雰囲気のある…

    カーテンでホテルライクに
  8. 『684いわてタウン情報』インタビュー記

    2022.08.4

    『684いわてタウン情報』インタビュー記

    7月19日 IBCラジオカーが来ました。『ワイドステーション』でのインタビューです。…

    『684いわてタウン情報』インタビュー記
  9. ウイリアム・モリス カーテンフェアお得情報その2

    2021.11.2

    ウイリアム・モリス カーテンフェアお得情報その2

    11月7日まで開催のイギリスMORRIS & Co.正規品販売会のお得情報な情報。ウイリ…

    ウイリアム・モリス カーテンフェアお得情報その2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP