LIFE DECORアリスの施工例

お部屋の模様替えに『ウイリアム・モリスのカーテンを選びたい!』と言うお客様。

大柄のモリスのカーテン生地を数点持参し、取り付ける場所に当てて見ることに。

『ブラックトーンに決めます!

早っ!

モリスのコットンプリントの中でも当店人気のデザインですからね、やはり。

既存のレースカーテンを被せるようにプレーンシェードを採用しました。

 
LIFE DECORアリスの施工例

イチゴドロボウ壁紙パネル

 

 

 

 

 

モリスの好んだ英国の花、バイモ(アミガサユリ)やブラックトーン(リンボク)やスミレがデザインされています。

1892年ジョン・ヘンリー・ダールによるデザインで、オリジナルは23個の版木を用いてハンドプリントされました。

1970年代にサンダーソン社がマシーンプリントで復活させた際に非常に人気のあったデザインで、ファブリックではオリジナルのブロックプリントの効果の再現をねらっています。

同じ部屋の三角出窓は、ロールスクリーンを奥に、手前に刺繍のレースをフラット縫製して、シェルゴールドのクリップランナーでつまんでいます。

LIFE DECORアリスの施工例

オンレース

 

 

 

 

 

 

花や木々をモチーフにしたコットンプリントは、癒しのインテリアですね。

『次は春のガーデニングが楽しみ!』

お花やガーデニングに興味があるお客様は、モリスファンが多いようです。

ウイリアム・モリスは、庭の植物などからインスピレーションを感じてデザインしたので、当然と言えば当然ですね。

 

イチゴドロボウの壁紙パネル、ファブリックパネル、絶賛発売中!

LIFE DECORアリス オンラインショップへ

関連記事

  1. お客様ご自身で『ゴッホの壁紙』を施工!

    2021.08.17

    お客様ご自身で『ゴッホの壁紙』を施工!

    『自分で壁紙をリフォームしたい!』と、お客様の相談を受けました。そこで、不織布タイプの輸入壁紙を…

    お客様ご自身で『ゴッホの壁紙』を施工!
  2. アンサンブルで楽しむマンションのカーテン

    2024.03.15

    アンサンブルで楽しむマンションのカーテン

    分譲マンションを購入されたお客様のご相談をお受けしました。デベロッパー主催の現地カーテン販売会で…

    アンサンブルで楽しむマンションのカーテン
  3. 『684いわてタウン情報』インタビュー記

    2022.08.4

    『684いわてタウン情報』インタビュー記

    7月19日 IBCラジオカーが来ました。『ワイドステーション』でのインタビューです。…

    『684いわてタウン情報』インタビュー記
  4. ウインドウトリートメントとは?

    2022.01.14

    ウインドウトリートメントとは?

    ウインドウトリートメントとは窓回りをカーテンやブラインドなどで装飾することです。インテリアを考え…

    ウインドウトリートメントとは?
  5. カーテンのアリス創成期

    2021.05.30

    カーテンのアリス創成期

    ムッシュ河本です。お店のショーウインドーに飾っている古い木製看板についてのお話です。話はさかのぼ…

    カーテンのアリス創成期
  6. THE CORNUBIA コレクション発売!

    2022.08.6

    THE CORNUBIA コレクション発売!

    MORRIS & Co. と建築デザイナーの Ben Pentreathによるコラボレーショ…

    THE CORNUBIA コレクション発売!
  7. グリーン購入法とエコマーク

    2023.09.15

    グリーン購入法とエコマーク

    気候変動や環境汚染等、今日の我々が直面している環境問題は、大量生産、大量消費、大量廃棄型の経済活動に…

    グリーン購入法とエコマーク
  8. EMELY WALKER’S HOUSE

    2023.04.30

    EMELY WALKER’S HOUSE

    このコレクションは、ウィリアム・モリスのオリジナルデザインがふんだんに取り入れられたハマースミス・テ…

    EMELY WALKER’S HOUSE
  9. 伝説のメロン⁈

    2021.06.8

    伝説のメロン⁈

    『伝説の黄金のメロンを注文したら、タネが届いた!』 しかもたったの4粒!インターネットアルア…

    伝説のメロン⁈

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP