LIFE DECORアリス創世記2

今月『WINDOWS11』が発表されました。ムッシュ河本です。

さて、写真はさかのぼること2000年にオープンした念願のアリス初のショールームです

この頃、使用していたPCは、『WINDOWS2000』こちら向いている『Windows 95』で使用したモニターは、お客様と画面を共有出来るように配置しました。当然、現在のマルチディスプレーのようなクオリティーはありませんでした。

PCを使用しなかった時代、カーテン販売はカタログ持参で営業訪問し、手書き見積書で商談しました。

その時の商談ツールは、写真や生地を切り貼りした手作りプランボードが主流でした。

その後『Windows XP』になると、インターネット回線のブロードバンド化が進み、ホームページの自作を始めました。そして、プランボードやお見積りは全てPCで製作するようになりました。

次に『Windows 7』、現在の『Windows 10』になると起動やインターネットのスピードが速く、フリーズなどのトラブルも無くなり、現在に至ります。

『Windows 10』は2022 年の前半には無料グレードUPできるようになるそうですが、デバイスがインストールの要件を満たさないと本体を買い替えなければなりません。

『Windows 10』のサポート終了は2025年10月14日の予定なので、このまま4年間は頑張れますね。

現在では仕事に欠かす事が出来ないWindowsですが、MACもあり?と思う今日この頃です。

関連記事

  1. 開花宣言!!

    2021.07.16

    開花宣言!!

    『咲いた!咲いた!』黄金に輝く伝説のメロン『黄美香』♪ ムッシュ河本ですアッ…

    開花宣言!!
  2. キャンピングカーにリネンのカーテンを

    2024.11.9

    キャンピングカーにリネンのカーテンを

    『キャンピングカーにカーテンを設置したい』車内には施術用ベットが設置されいる『リボン整体サロン』…

    キャンピングカーにリネンのカーテンを
  3. ウイリアム・モリスの本懐(その3)壁紙初期三部作

    2023.06.16

    ウイリアム・モリスの本懐(その3)壁紙初期三部作

    『何より部屋においては、まず壁のことを考えるべきである。なぜなら壁こそが家(家屋と生活の場)を形作る…

    ウイリアム・モリスの本懐(その3)壁紙初期三部作
  4. ウイリアム・モリスのファブリックパネル

    2021.10.3

    ウイリアム・モリスのファブリックパネル

    『横長90cmの幅でファブリックパネルを作れますか?』お客様様からのご相談です。当店ではサイ…

    ウイリアム・モリスのファブリックパネル
  5. フロントレースでインテリアが一新!

    2024.04.20

    フロントレースでインテリアが一新!

    『リビング・ダイニングのカーテンを換えたい!』というお客様。リビング腰窓のダブルシェードの不具合…

    フロントレースでインテリアが一新!
  6. 綿麻のカーテンを使いましょう!

    2021.09.5

    綿麻のカーテンを使いましょう!

    日本で最も多いカーテンの素材、ポリエステルについて考えてみました。ポリエステル繊維のカーテン、特…

    綿麻のカーテンを使いましょう!
  7. イギリス生まれのカーテンたち

    2021.08.26

    イギリス生まれのカーテンたち

    『レモンのカーテンをサンルーム使いたい!』と、奥様。ご夫婦でご来店のご新築のお客様です。…

    イギリス生まれのカーテンたち
  8. ゴッホの壁紙パネル

    2021.09.11

    ゴッホの壁紙パネル

    『エントランスホールに壁紙パネルを飾りたい』施設カーテンでお世話になった有料老人ホームナーシング…

    ゴッホの壁紙パネル
  9. リフォーム住宅/多目的サンルーム編-人気のカーテン

    2025.01.19

    リフォーム住宅/多目的サンルーム編-人気のカーテン

    『サンルームにお奨めのカーテンありますか?』と相談を受けました。そこで、『当店でサンルームに人気があ…

    リフォーム住宅/多目的サンルーム編-人気のカーテン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP