emely-walker-s-house

このコレクションは、ウィリアム・モリスのオリジナルデザインがふんだんに取り入れられたハマースミス・テラス7番地の彼の邸宅をベースに創られています。 

アーツ・アンド・クラフツ運動の素晴らしき痕跡であるハマースミス・テラスから、多くのモリスデザインやハンドメイドの工芸品を再発見。

まさしくこの邸宅とのコラボレーションコレクションとなりました。

すべてにおいて先駆者的な存在のデザイナーだったウィリアム・モリス(1834‐1896)にとって、隣人であり友人、協力者、そして良き理解者であったエメリー・ウォーカー(1851‐1933)。

Trent 227026

Trent 227026ティール色(青緑)や深い青色の深みのある背景に大きなフローラルモチーフを配置した印象的なデザイン。1888年にモリス商会の中でもっとも高価なプリント生地として登場したデザインです。

 

愛に満ち、創造性溢れるものだったとされるモリスやモリスの家族とエミリーの関係性が垣間見えるような、これまでコレクションに加わることのなかったデザインや再び表現されたモリスデザインが登場、「EMELY WALKER’S HOUSE」はすべてのインテリア愛好家にとって、フレッシュで新たな気づきを与えてくれる世界中のモリスファン待望のコレクションです。

Daisy Embroidery 237310

1864年モリス商会初期にデザインされた「Daisy」(デイジー)を鮮やかなマルチカラーの刺繍で新たに表現。麻100% のベース生地に、厚みのあるステッチによるフローラルデザインが、手刺繍のようなクラフト感をもたらしています。

 

収録されているデザインは、ウィリアム・モリスによって確立された高い技術基準を維持しながら自然を緻密に描いた織地やプリント生地で、手仕事の風合いを残した表現がされています。

EMELY WALKER’S HOUSE Fabrics サンプルブックを動画で配信中!

EMELY WALKER’S HOUSE Wallpapers サンプルブックを動画で配信中。

『EMELY WALKER’S HOUSE』のファブリックと壁紙のサンプルブックを店舗にてご覧ください。

ご興味のある方は弊社ホームページの商談予約より、ご来店予約をお願いいたします。

予約ショールーム受付

関連記事

  1. ユニットバスの床をリフォーム

    2021.08.30

    ユニットバスの床をリフォーム

    お客様より、東リの浴室用床材『バスナシリーズ』のお問い合わせを頂きました。お見積りの…

    ユニットバスの床をリフォーム
  2. 瀬戸内デニム・2024プレゼントキャンペーン

    2024.09.29

    瀬戸内デニム・2024プレゼントキャンペーン

    瀬戸内デニムのオーダーカーテンご購入金額に応じて特製ノベルティグッズをプレゼント。概 要…

    瀬戸内デニム・2024プレゼントキャンペーン
  3. 早どりメロン⁈

    2021.09.18

    早どりメロン⁈

    『熟す前に葉っぱが枯れた!』急激な気温低下で、こんな姿に黄金に輝く伝説のメロン『黄美香』♪ …

    早どりメロン⁈
  4. インテリア用ファブリックの選び方

    2024.07.28

    インテリア用ファブリックの選び方

    カーテンの生地は椅子張りに使えるのか?生地の丈夫さにランクはあるのか?など、日本の場合インテリア用フ…

    インテリア用ファブリックの選び方
  5. 薪ストーブのある家にリネンカーテン

    2024.02.25

    薪ストーブのある家にリネンカーテン

    ウッドブラインドを検討中とご来店のお客様。ご新築で、薪ストーブの横にある大きなテラス窓に使いたい…

    薪ストーブのある家にリネンカーテン
  6. ウインドウトリートメントとは?

    2022.01.14

    ウインドウトリートメントとは?

    ウインドウトリートメントとは窓回りをカーテンやブラインドなどで装飾することです。インテリアを考え…

    ウインドウトリートメントとは?
  7. ウイリアム・モリスの本懐(その1)クラフトマンシップとは

    2023.06.15

    ウイリアム・モリスの本懐(その1)クラフトマンシップとは

    『私たちの生活を浸食する機械が、暮らしにおける美しさを蝕んでいる 』by ウイリアム・モリス19…

    ウイリアム・モリスの本懐(その1)クラフトマンシップとは
  8. リネンを選んだお客様の声

    2024.05.25

    リネンを選んだお客様の声

    リネンカーテン購入のお客様がとても増えています。その理由について実例を交えてご紹介しましょう。実…

    リネンを選んだお客様の声
  9. STUDIO g『BOHEMIA』コレクション

    2022.08.7

    STUDIO g『BOHEMIA』コレクション

    ご紹介するのは、英国インテリアブランドCLARKE & CLARKE のサブブランド『STU…

    STUDIO g『BOHEMIA』コレクション

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP