リネン

国連環境計画(UNEP)は2040年までに世界のプラスチック汚染は既存技術の活用や政策転換といった政策で80%減らせるとの報告をまとめました。

報告書は、過剰包装や再利用できないプラ製品を排除するなど、UNEPは再利用が最も強力な手法とみています。

現在国内で売られているカーテンの殆どがプラスティック素材のひとつポリエステル製品です。

軽くて耐久性があり、摩耗や腐食に強く、形状を維持しやすいという特徴があるポリエステルは、リサイクルできるプラスチックです。

近年、ペットボトルのリサイクルが流行っており、使用済みペットボトルの資源争奪戦が繰り広げられて石油から作られるプラスチック原料よりも価格が上がりました。

価格競争となっている低価格のカーテンは再生ポリエステルではありません。

その結果、安価な石油を原料とした大量生産のカーテンが流通している為、再生ポリエステルのカーテンが普及しないのが現実です。

ハリソン

ハリソン / Harrison 5 マニッシュでテクスチャー感のある無地系ツイル。後染めでありながら、まるで先染めのようなミックス感のある生地です。再生ポリエステルを使用した環境に配慮した生地です。 価格(m):¥5,800 (税込 ¥6,380) 素材:ポリエステル100%(リサイクル60%使用) 生地巾(cm):150cm

 

そう考えると、天然素材のカーテンがいいのでは?

近年、リネンカーテンなどを購入するユーザーが増えてきました。

理由は再生ポリエステルに比べて、コストパフォーマンスはもとより、何よりも環境や安全性に優れているからです。

リフリン

LL2001 リネン素材のドレープ(厚手)生地で、上質な素材感を楽しめるシリーズ。 素材:リネン100% 価格: 4,950円 /m 生地巾(cm):147cm

 

持続可能でよりよい世界を目指す為にも、環境問題に配慮したカーテンが速く流通すべきだと願っています。

続く⇒使うべきは天然素材のカーテン(その2)

関連記事

  1. 輸入住宅にW.モリスのシェード

    2022.12.5

    輸入住宅にW.モリスのシェード

    プレーンシェードのお取替えで、ウイリアム・モリスのシェードを納品しました。当然ですが、輸入住宅の…

    輸入住宅にW.モリスのシェード
  2. MORRIS&Co.『ケルムスコットツリー』

    2023.08.20

    MORRIS&Co.『ケルムスコットツリー』

    『マンションのリノベーションでお気に入りのカーテンを探しています』と、ご来店のお客様。お客様の目…

    MORRIS&Co.『ケルムスコットツリー』
  3. 大きな窓にリネンのカーテン

    2022.12.4

    大きな窓にリネンのカーテン

    お仕事で来日されたお客様の住居に、リネンのカーテンを納品しました。リネンはヨーロッパでは人気の素…

    大きな窓にリネンのカーテン
  4. リヨン織物美術館コレクション

    2023.11.18

    リヨン織物美術館コレクション

    ご新築のカーテンは東リの『リヨン織物美術館』からお選び頂きました。『リヨン美術館』は、『フランス…

    リヨン織物美術館コレクション
  5. ウイリアム・モリスのブラックトーン

    2022.01.21

    ウイリアム・モリスのブラックトーン

    お部屋の模様替えに『ウイリアム・モリスのカーテンを選びたい!』と言うお客様。大柄のモリスのカーテ…

    ウイリアム・モリスのブラックトーン
  6. ブルックリンスタイルにピュアモリス

    2023.04.24

    ブルックリンスタイルにピュアモリス

    『新築のカーテンを探しています』と、ご来店のお客様。お客様の目に留まったのは、『Pure Hon…

    ブルックリンスタイルにピュアモリス
  7. カーテンのアリス創成期

    2021.05.30

    カーテンのアリス創成期

    ムッシュ河本です。お店のショーウインドーに飾っている古い木製看板についてのお話です。話はさかのぼ…

    カーテンのアリス創成期
  8. イギリス生まれのカーテンたち

    2021.08.26

    イギリス生まれのカーテンたち

    『レモンのカーテンをサンルーム使いたい!』と、奥様。ご夫婦でご来店のご新築のお客様です。…

    イギリス生まれのカーテンたち
  9. ウイリアム・モリスの本懐(その1)クラフトマンシップとは

    2023.06.15

    ウイリアム・モリスの本懐(その1)クラフトマンシップとは

    『私たちの生活を浸食する機械が、暮らしにおける美しさを蝕んでいる 』by ウイリアム・モリス19…

    ウイリアム・モリスの本懐(その1)クラフトマンシップとは

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP