亜麻
Flax フラックス

亜麻(フラックス)は初夏~夏にかけて美しいブルーの花を咲かせます。種子からは「亜麻仁油」が採れ、健康食品や塗料などに使用されます。

亜麻(フラックス)の繊維を原料とした織物の総称がリネンです。

石油を主原料とする化学繊維がすべての繊維の半数以上を占めていますが、ナチュラル志向の高まりと共に天然繊維が見直されています。

中でも注目度が高まっているのがリネンです。その中でも最上級を誇るのフレンチリネン

『人類最古の繊維』として質感の良さはもちろん、その丈夫さや吸水性、速乾性に優れた特性により、古代から親しまれてきました。

痩せた土地でも太陽の光と雨水があれば育ち、樹木などに比べると4倍のスピードで成長、その上種を蒔いて収穫するまでに森林の約4倍の二酸化炭素を吸収すると言われています。

亜麻(フラックス)のあらゆる部位を繊維以外でも捨てる部分がなく利用可能で、肥料などに無駄なく活用でき、使わなくなった繊維を土に埋めれば微生物によって水と二酸化炭素に分解され土に還ります。

太古の時代から未来へ向けて、愛され続けられるナチュラルファブリックがリネンではないでしょうか。

関連記事

  1. オンラインショップで海外ブランド壁紙販売中!

    2023.03.23

    オンラインショップで海外ブランド壁紙販売中!

    2023発売の輸入壁紙国内在庫『TECIDO select』が弊社のLife Decor オンライン…

    オンラインショップで海外ブランド壁紙販売中!
  2. ウイリアム・モリスのイチゴドロボウ

    2022.01.16

    ウイリアム・モリスのイチゴドロボウ

    『カーテンはイチゴドロボウにしたい!と決めていました』昨年開催の『ウイリアム・モリス カーテンフ…

    ウイリアム・モリスのイチゴドロボウ
  3. WEDGEWOOD by CLARK&CLARKE『Botanical Wonders』

    2022.10.8

    WEDGEWOOD by CLARK&CLARKE『Bota…

    クラーク&クラークとのコラボレーションにより、ウェッジウッドのアイコニックデザインを新たなインテリア…

    WEDGEWOOD by CLARK&CLARKE『Botanical Wonders』
  4. 寝室の壁紙パネル

    2021.08.29

    寝室の壁紙パネル

    『寝室の絵を変えたい』と、お客様。額付きの絵は重たい感じがするので、壁紙パネルを提案…

    寝室の壁紙パネル
  5. 綿麻のカーテンを使いましょう!

    2021.09.5

    綿麻のカーテンを使いましょう!

    日本で最も多いカーテンの素材、ポリエステルについて考えてみました。ポリエステル繊維のカーテン、特…

    綿麻のカーテンを使いましょう!
  6. 伝説のメロン⁈発芽から1ヶ月

    2021.07.10

    伝説のメロン⁈発芽から1ヶ月

    『ツルが出た!』黄金に輝く伝説のメロン『黄美香』♪ 発芽から1ヶ月が過ぎましたムッシュ河…

    伝説のメロン⁈発芽から1ヶ月
  7. リネンカーテンでリゾートライクに楽しむ♪

    2021.06.5

    リネンカーテンでリゾートライクに楽しむ♪

    今日は、追加で寝室の窓にブラインドを取付けに来ました。すると、ウグイスの鳴き声が…『この間、初め…

    リネンカーテンでリゾートライクに楽しむ♪
  8. 愛車遍歴-3代目

    2021.08.31

    愛車遍歴-3代目

    『三菱ミラージュ』3代目の愛車ギャランGTOの車検を取るお金が無く、就活に励んでいたら、仙台営業…

    愛車遍歴-3代目
  9. カーテンの裏地は何の為にあるのか?

    2021.06.17

    カーテンの裏地は何の為にあるのか?

    日本の場合、光を通さない目的でカーテンに裏地を縫付ける場合があります。ところが、ヨーロッパカーテ…

    カーテンの裏地は何の為にあるのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP